電話相談
LINE相談

長崎のリフォームなら、すまいるリフォームへ

気になることはスマイルリフォームへ!

  • 投稿日:2022年 9月20日


おはようございます!
皆さん、台風の被害は大丈夫だったでしょうか?
大型台風と聞いて構えていましたが長崎市内はそこまで被害が出なかったですね。
地元の鹿児島は被害が多かったみたいで心配です...。

台風明けに多い問い合わせは何と言っても屋根瓦!
瓦が浮いたり、板金が剥がれたりと被害は様々です。

私も台風被害後の現地調査に何回も訪問していますが、
瓦が浮いたり飛ばされてしまう、セメント瓦の被害が一番多いです。
2022_09_20_10_16_29_524_0.jpg
そこで正しいセメント瓦の処置法を教えます。
1981年より前に建てられた住宅は、今より耐震基準がしっかりしていません。
そこで重い瓦は地震や台風で揺れたときに重みで家が倒れないように2段目以降の瓦は釘で止めず、地面に落とすように設計されています。なので1枚1枚釘で止まっていません。
それだから台風などで被害が出てしまうのです。台風被害がテレビで放送されたら瓦は悪者扱いされますが(笑)
2022_09_20_10_16_29_526_1.jpg
そこで私たちは、瓦の浮きや外れの枚数が多い時は釘を打って固定しますが、通常はシーリング材を瓦と瓦の間に注入して固定するようにします。

その時に、瓦が固定するように1枚を隙間なくびっしりシーリング材を打つ方が居ますが要注意!!!

空気の逃げ道が無くなり、下地材が腐ってしまい屋根の陥没や雨漏りの原因になります。
瓦をシーリング材で固定するときは左角の2面を半分ずつL字でシーリング材を打つようにしてください。
これだけでも瓦はしっかりと固定されます。
2022_09_20_10_16_29_530_2.jpg
このようにしっかり確立された施工方法はあります!
困ったことが有ればすぐにお伺いしますので、お気軽にお問い合わせください。
今日も元気に行って参ります。

リフォームアドバイザー 川畑光生


すまいるリフォームについて


施工事例


お客様の声


お役立ち情報


お問い合わせ

外壁サイト なかむらや 水まわりサイト リノベーション 不動産 中村工務店 長崎 コーポレートサイト