- HOME
- がんばる!すまいるブログ!
- 2021年7月の記事
造作洗面化粧台完成!
- 投稿日:2021年 7月30日
アドバイザーの富沢です。
今日は、最近お引渡しをした工事事例をご紹介いたします
洗面室に 造作洗面化粧台を設置しました。
最初から明確に造作の洗面化粧台をイメージされていました。
お好みもはっきりされていてたので、
ご要望をお伺いして、イメージ図を作成。
洗面ボウルと水栓金具はカタログからチョイスしていただきました。
出来上がりを見ることができないので、
お打ち合わせは詳細に確認が必要でした。
カウンターの高さ、幅、ボウルの取付位置や
造作キャビネットの棚の高さ・・など・・・
中に入れたいかごの大きさなども確認しつつ
カガミは、M様がご用意されていて、
取付高さなども確認・・・
市販の洗面ユニットに比べて お打ち合わせは大変ではありますが、
M様仕様の特別な洗面化粧台が完成しました。
イメージ通りにできたとご満足いただき、
私もホッとしました。
造作洗面化粧台
- 投稿日:2021年 7月30日
アドバイザーの富沢です。
今日は、最近お引渡しをした工事事例をご紹介いたします
洗面室に 造作洗面化粧台を設置しました。
ホームページからのご相談のお客様でした。
最初から明確に造作の洗面化粧台をイメージされていました。
お好みもはっきりされていてたので、
ご要望をお伺いして、イメージ図を作成。
洗面ボウルと水栓金具はカタログからチョイスしていただきました。
出来上がりを見ることができないので、
お打ち合わせは詳細に確認が必要でした。
カウンターの高さ、幅、ボウルの取付位置や
造作キャビネットの棚の高さ・・など・・・
中に入れたいかごの大きさなども確認しつつ
カガミは、M様がご用意されていて、
取付高さなども確認・・・
市販の洗面ユニットに比べて お打ち合わせは大変ではありますが、
M様仕様の特別な洗面化粧台が完成しました。
イメージ通りにできたと満足いただき、
私もホッとしました。
本日
- 投稿日:2021年 7月28日
皆さまこんにちは 工事課のヤマダです。 本日、コロナの予防接種しに行ってきました! 会場に着くと人多いですね。 今行っている現場で 何週間前なんですが 床のやりかえをしました!




