- HOME
- がんばる!すまいるブログ!
- 2024年11月の記事
リペア作業も
- 投稿日:2024年 11月14日
お疲れ様です
床なりの現場でリペア作業プラス調色塗装キズの補修アングル調整
今回現場に行ってからの作業増もあり今日終わらないかもと思いながらも
作業に取り掛かりました。作業を進めていく中手助けに来てもらっていた
Tさんに床リペアを挑戦してみますかと聞いたところ 何事もなかったかのように
作業を開始 練習もしたこともなく、今まで何回か作業を見てシンプルな物を
手伝ってもらっただけだったけれど道具、作業の流れを把握していて
何も言わずさっさと作業を終了、ものすごく出来が良かったので
びっくりでした。今日1人だったら正直終わらなかったです
まさに挑戦することを恐れない やれば進歩するです
今日は感謝でいっぱいの工事課スズキでした




リフォームするなら、すまいるリフォーム!
- 投稿日:2024年 11月13日
11月になり、少しずつ気温下がってきて、朝、夜は結構寒くなってきましたね。これから冬に向かってどんどん寒くなっていきますね。いやですね。寒くなってくるとよく話題になるヒートショックという現象があります。ヒートショックとはなんぞや?ってことなんですが、急激な温度の変化で血圧が上下に大きく変動することで失神したり、心筋梗塞や脳卒中といった血管の病気を引き起こす健康障害ということらしいです。。。住宅環境でいうと冷え込みやすい脱衣所や浴室、トイレなど冷え込みやすい場所は、暖房であっためている居室と比べると10度以上温度差があると言われてます。暖かい部屋から寒い浴室に移動すると、体は室温の急激な変化から血圧が急激に大きく変化して起こってしまうようです。。。怖いですね。そこで対策として浴室、脱衣所は入浴前に温めておきましょうということで、浴室暖房おすすめしております。タイルの浴室からユニットバスにして、浴室暖房をつける。最高ですね。実家もやってあげたいなと思っていますが。。。

長崎の事はすまいるリフォームで!
- 投稿日:2024年 11月12日
皆さんこんにちは。 |